2/6(月) EBA奈良@エルトピア中和
2/28(火) EBA千葉@船橋商工会議所
3/7(火) EBA岐阜@多治見 まなびパーク 会議室501
【昨年度、総受講者数1000名を越えたEBA総合編】
ヘアカラー時の
①正しいパッチテスト
②ヘアカラーのトラブルの対処法
③皮膚炎(ジアミンアレルギー含む)の解説
④リスクを最小限度に押さえる技術&ノウハウ
が学習でき、
さらに
①受講証明書
②実際にサロンで使用出来る施術承諾書
が正会員にはもれなく付いてきます
※準会員には付随しません
※施術承諾書は個別に作ると会費以上はかかると思われます
【参加方法はこちら!】
EBA会員(有償)になると無料で受講出来ます!
※こちらをぜひお読みください⇨【EBAが講習費ではなく年会費として頂く理由】
①まずは【EBA総合編】を受講いただくにはこちらより会員登録してください。
それぞれ会員の種類がありますのでご自身にあった会員を選んでいただけます。
②会員登録後、コンタクトフォームから
http://www.eba.or.jp/お問い合わせ/
①御希望の講習会の日時と開催場所
②会員様の御名前
③サロン名
④御住所
⑤電話番号を
お送りください。
③その後の返信に従って受付完了してください
以上、
理美容業界にヘアカラーのリスク・リテラシーが深く浸透し、根付くことを祈り、EBAはより活動を活発化させていきたいと思います
一般社団法人エシカル・ビューティ・アソシエーション
是非受講してみたいのですが、北海道での講習会の予定ありますか?
竹本様
お返事お待たせいたしました。
今年はまだ北海道での開催は予定しておりませんが、北海道の開催はHair craft Graspの清水氏が担当してくれておりますので、一任しております。
もし彼のことをご存知でしたら、一度ぜひ伺ってみてくださいませ。私の方からも伺ってみます。
また北海道での開催の際にはアナウンスさせていただきます。
EBA 伊澤