Pocket

 

【EBAの特別講習会の御案内】

【終 了】1/24第一弾「長谷川佳史のジアミンアレルギー予防と対処」
【受付中】3/14第ニ弾「今、気をつけないといけないサロンオーナーの責任 」
【受付中】4/18第三弾「美容・理容の現場で是非知っておきたい化粧品・薬事のリスク管理 」
【受付中】5/22午前「EBAフォローアップ講習会 」
【受付中】5/22午後「EBA総合編 / 新・ヘアカラーとパッチテスト 」

【EBA特別講習会】4/18(火)第三弾「美容・理容の現場で是非知っておきたい化粧品・薬事のリスク管理 」

EBA第三回目、特別講習会の御案内です。
大変興味深い内容となっております。
またこの内容の講習会を開催しているところは希少だと思います。

人数に限りがございます。
お早めのお申込お待ちしております


【お申込のご注意】
①EBA正会員専用の特別講習会です。正会員以外の方は受講できません。正会員様の受講費は必要ございません。
②応募人数が多い場合には会場の変更や抽選となる可能性があります。サロンワーカーでも開発に携わる方は優先されますので、そコメント欄に「開発関係者」とごご記入ください


【参加方法】
下のフォームからお申込ください。

※まだ会員でない方はこちらから→会員登録サイト



【概要】
--------------------------------------------------
●第1部: 法規・ルール編
担当 岡村 陽介(サニー行政書士事務所 代表)

そもそも法律で規定されている化粧品とは何なのか?医薬品や医薬部外品と何が違うのか?販売するために何か許可が必要なのか?化粧品を宣伝、広告するにあたって、何をアピールしても問題ないのか?等、化粧品を取り巻く様々な疑問点について、薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)やその関連法規の視点から解説します。
・これだけは知っておきたい化粧品薬事の知識①「謳える効能効果の範囲」
・これだけは知っておきたい化粧品薬事の知識②「さまざまな特有用語の意味」
・これだけは知っておきたい化粧品薬事の知識③「販売するために必要な手続き」
・これだけは知っておきたい化粧品薬事の知識④「使用できる広告表現、使用できない広告表現」
※当日、多少の内容の変更可能性があります

上記の他にも、時間枠の中で可能な限り、知っておくべき知識、ノウハウをご紹介します。
--------------------------------------------------

●第2部: 成分編
担当 辰巳 和子(合同会社和陽アドバイザリー 代表)

第2部では、特に美容室や理容室で接することの多い成分について、昨今の回収事例や違反事例を交えつつ、それら成分の使用に伴う様々なリスク(施術者、非施術者共)を、化粧品成分分析試験の長年の経験で培った知見に基づき解説します。
・成分を取り巻くさまざまなリスク要素①「ヘアカラー編」
・成分を取り巻くさまざまなリスク要素②「パーマネント剤・カーリング剤編」
・成分を取り巻くさまざまなリスク要素③「防腐剤編」
・成分を取り巻くさまざまなリスク要素④「UVフィルター編」
・成分を取り巻くさまざまなリスク要素⑤「美白編」 等
※当日、多少の内容の変更可能性があります
--------------------------------------------------

【講師プロフィール】



■岡村 陽介(おかむら ようすけ)
EBA理事
行政書士/サニー行政書士事務所代表。新潟県佐渡市出身。
2 度の海外留学で培った英語力を武器に、約10 年間教育関連の国際ビジネスに携わる。英
語での文書作成や日英翻訳、外国人ビジネスパートナーのコーディネート等の経験を経て、
2013 年7 月に行政書士登録、開業。
趣味はテニスとドラム演奏。
<資格>
行政書士
ファイナンシャル・プランナー(2 級FP 技能士/AFP)
TOEIC 945 点
英検1 級
個人情報保護士
________________________



■辰巳 和子(たつみ かずこ)
合同会社和陽アドバイザリー代表。東京都八王子市出身。
一般財団法人日本食品分析センターにて約12 年間、化粧品分析・医薬部外品承認申請・食
品分析に携わった経験を持つ。化粧品技術者会員、化粧品技術者会傘下コスメ倶楽部プラ
チナム会員。
趣味は観劇と着物。
<資格>
コスメ薬事法管理者
コスメマイスター
化粧品成分スペシャリスト
食生活アドバイザー
毒物劇物取扱責任者
システムアドミニストレーター
--------------------------------------------------


【講習会詳細】

日時:2017年4月18日(火)13時〜15時
会場:株式会社VIZM (最寄駅:神楽坂駅 / 江戸川橋駅)
住所:東京都新宿区赤城下町44番地メゾン・ド・イグレック102
講師:岡村 陽介氏 / 辰巳 和子氏
定員:10名
主催:(一社)エシカル・ビューティ・アソシエーション
ナビゲーター:伊澤 昌高
__________________________

参加資格:
【EBAサロンオーナー正会員・限定】→https://eba.official.ec/items/4929667
【EBAサロン正会員・限定(サロンオーナーのみ)】→https://eba.official.ec/items/4929712
【EBAディーラー/メーカー正会員】→https://eba.official.ec/items/4942418
※理美容会員からのアップグレードはこちらから→https://eba.official.ec/items/5432793

参加費:年会費のみ!受講費無料

Facebookイベントからのお申込はこちらから!

 

[ 一般社団法人エシカル・ビューティ・アソシエーション / 理事長]

-Profile-
美容業界でいくつか事業をしています。また芸術を通じてに国際文化交流を行ったり、(一社)エシカル・ビューティ・アソシエーションというリスクマネジメント団体での社会活動も大事なライフワークとなってます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です